「登呂の時代の墓と祭祀」
登呂の時代を中心として、墓と祭祀の姿に迫ります!
【内容】
①基調講演「東日本の弥生時代の墓と変化」
講師:石川 日出志 氏(明治大学文学部教授)
②講演「有東遺跡の墓の発見と登呂遺跡」
講師:岡村 渉 氏(静岡市観光流文化局次長)
③シンポジウム「登呂の時代の墓と祭祀」
パネラー:石川 日出志 氏/岡村 渉 氏/篠原 和大 氏(静岡大学人文社会学部教授)
詳しくはこちらhttps://www.shizuoka-toromuseum.jp/event_info/12066/
古い記事へ新しい記事へ